スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
コヴェントガーデンと日本語
- イギリス事情
- | トラックバック(0)
- | コメント(6)
ここのところ、暖かいを通り越して、タンクトップでもOKなくらい暑くなっていたけれど、今日はちょっとクールダウン。涼しくて気持ちいいロンドンです
週末もとっても良いお天気だったので、私の大好きな街・COVENT GARDENにお買い物に行ってきました。
COVENT GARDENはちっちゃなお店がたくさんあって、東京でいうと自由が丘と代官山の合いの子みたいな街。こんなベルト専門店もあります。ここのベルト、ベルト部分とバックル部分を自由に組み合わせられて、バックルもかなりかっこいい。今度買うぞ!
今度かよ・・・

※お天気が良いためガラスに景色が写って、肝心のベルトがよく見えない・・・。
この日は暑かったので、PUBも大盛況!みんな外で乾杯


私達もかなりアチコチ歩いて疲れたので、小さなモールのようなところで休憩。

・・・とそこで見つけたお店!!

Superdry Store??
いやいや、それはいいんだけど、その上をよく見て!
「極度乾燥(しなさい)」
って!!!その、「しなさい」にカッコをつけちゃってるのは一体?!
このお店、売ってるものもキてました。

こんなのとか・・・ 会員証はいいとしても、「な」って。「な」って!

こんなのとか・・・ 堅い天候・・・

いずれも、サッパリ意味がわかりませんが、このお店、かなり広い面積を取っていて、しかも結構流行ってるんです。レジにはお客さんがずらり。こういう変な日本語Tシャツを着ている人を街で見たこともあります。
私たち、日本人が英語のTシャツを着るように、イギリス人にとって、漢字やひらがなはかなりかっこいい

う、うれしいんだけど・・・日本語として、すごく間違ってる・・・よ・・・

![]() | 今日はお留守番だったので、「ギロリ」とにらんでおります。![]() ↑↑ギロリ効果で、帰ってきてからちゃとお散歩に行ってもらえたズックに応援クリックお願いします♪ |
- [2007/04/17 20:17]
- イギリス事情 |
- トラックバック(0) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- ≪公園・・・
- | HOME |
- イギリスらしい夏の光景≫
コメント
カッコイイ・・・
さすがロンドン♪オシャレですねぇ*:.。☆..。.(´∀`人)
『な』は私も気になりました・・・・。
『6』と『OSAKA』のツナガリも分からないけど、オバカTも着る人と歩く街がオシャレならばイケるって事ですね♪
ズックちゃんの『ギロリ』
トキメキます★
会員証な・・・って一体??
でもスゴク欲しいわ!
わたし、こういうの結構好き~
>YUCCIさん♪
すっかり慣れちゃった私としては、日本人の方がとってもオシャレだと思いますよ~!!こっちにいると、買うお洋服がなくて困ります・・・
ちょっとイイナ♪と思うと、もんのすごく高いし
日本で思いっきりお買い物した~い
>くぼちん♪
「堅い天候の会社」も、どんな会社やねんっ!って突っ込みたくなるでしょ?
くぼ、こういうの好きなんだ!日本でぜひ着てみて欲しいわ~♪
いるよねぇ、こういうの来てる人。
でも、日本に行った時に義家族が仏語の看板やTシャツ見て変なのと言ってたり間違い探しいてたのを見て、
日本人もおんなじかぁ・・・と思ったよ。
tacaちゃん♪
そうそう!まさに、同じよ~。
日本で売ってるものとか、看板とか、変な英語多いもん!やっぱり日本にあるフランス語も変なんだねぇ~。
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://doek.blog79.fc2.com/tb.php/168-ba6825bf
- | HOME |
コメントの投稿